« 愛用品 | トップページ | つまみ食いの代償 »

2018.10.01

台風24号

台風24号が日本列島を駆け抜けた。

平塚も夜中の0時過ぎ頃から3時位まで、風が強くて一睡もできなかった。
ぼろ家が、倒れるのではないかと思うほど、家の中に居ても地震の時みたいに、風で揺れて雨戸ががたがたと音をたててうるさかった。

朝方、やっと風がおさまって、少し眠ることができました。
雨戸を開けてみると、小さな物置(高さ1.3mほど。ほとんどが靴)と2階のベランダにあるエアコンの室外機が風で斜めにかなりの距離移動しており、瓦も何枚かが地上に落下。
ただ、どこの瓦かは屋根に上がらないと分かりません。
朝一には、気づかなかったのですが、洗濯を干そうとベランダに出て上を観たら、ベランダの屋根の端の方に穴が空いているではありませんか!!
こんな風の強いのは初めてです。今度同じような台風が来たら我が家は壊れてしまいそうで心配です。

火災保険に地震と風水害が付いているので、後日観てもらうことになりそうです。
ただ、依頼が多いとかで、いつになるやら。

関東直撃だったらこんなものでは済みません。こんなもので済んだことに感謝しないと。

« 愛用品 | トップページ | つまみ食いの代償 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そちらは、停電したのですね。平塚は停電はしなかったのがまだ、救いです。
地区によって違いがでますね。
冷蔵庫が壊れてしまったのは、大きな誤算ですね。

我が家も、一応、保険会社に連絡はしましたが、大きな被害ではないので、免責金額でどうなるか未定です。支払いがない場合は、実費なので頭が痛いです。

いつもブログ面白おかしく読んでます。ディズニー好きなんですね!!


我が家は深夜から約半日、停電でした。
こんな経験ははじめてです。
改めて災害対策が出来てないと思い知らされました。

復旧したものの何故か冷蔵庫が犠牲に。
落雷したのならともかく・・・
毎夜、役目を果たしてない冷凍庫の
食品を消化してます。
こんな時期に痛い出費です(;´Д⊂)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風24号:

« 愛用品 | トップページ | つまみ食いの代償 »

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

カテゴリー

  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 果物
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽